四万六千日ご祈祷札
お申し込みフォーム
ENTRY FORM

 

四万六千日ご祈祷札

観音さまのご縁日は「毎月18日」と伝承されてきましたが、これとは別に室町時代以降に「功徳日」と呼ばれる縁日が新たに加えられました。月に一日定められこの日に詣でると、百日分、千日分の参拝に相当するご利益(功徳)が得られると信仰されてきました。なかでも7月10日の功徳は千日分と最も多く、「千日詣で」と呼ばれていましたが、浅草寺では享保年間(1716~36)頃より「四万六千日」と呼ばれるようになり、そのご利益も四万六千日(約126年分)に相当するといわれるようになったのです(この数については「米一升分の米粒の数が四万六千粒にあたり、一升と一生をかけた」など諸説あります)。
 なお、この10日を待って一番乗りで参拝したいという民衆の心理から、前日の9日から人出が多くなり、7月9日・10日の両日が四万六千日のご縁日として受け止められるようになりました。
ご祈祷札をお申し込みのご信徒皆様には、四万六千日限定の「黄札」を授与いたします。

日にち:
7月9日・10日
場 所:
本堂
志納金:
5,000円以上 紙札(31×8㎝)
10,000円以上 小木札(33.5×7㎝)
20,000円以上 大木札(赤水引)(44×8.5㎝)
30,000円以上 大木札(金水引)( 同上 )

※送料:お札配送希望の方、送り先1軒につき何躰でも500円。
※受け取りに来られないお札は、1ヶ月後にお焚き上げいたします。

お問い合わせ先:03-3842-0181 浅草寺 本堂部

お申し込み者情報

セイ
メイ
郵便番号 -
住所
番地
建物名
電話番号 - -
メールアドレス
確認用メールアドレス
志納金 納入方法
お札数
氏名又は団体名1
願旨1
お札の種類1
志納金1
氏名又は団体名2
願旨2
お札の種類2
志納金2
氏名又は団体名3
願旨3
お札の種類3
志納金3
氏名又は団体名4
願旨4
お札の種類4
志納金4
氏名又は団体名5
願旨5
お札の種類5
志納金5
氏名又は団体名6
願旨6
お札の種類6
志納金6
氏名又は団体名7
願旨7
お札の種類7
志納金7
氏名又は団体名8
願旨8
お札の種類8
志納金8
氏名又は団体名9
願旨9
お札の種類9
志納金9
氏名又は団体名10
願旨10
お札の種類10
志納金10
受け取り方法
送料:
配送先住所(お申し込み者様住所と違う場合はご入力下さい。)
郵便番号 -
住所
番地
建物名
宛名
電話番号 - -
合計
個人情報の取り扱いについて

当寺は、ご信者様が申込みフォームへ入力いただいたデータを送信していただくことにより、ご信者様の個人情報をお預かりすることになります。お預かりしたご信者様の個人情報の取り扱いにつきましては、当寺における「個人情報保護方針」に基づき、適切に取り扱い、保護に努めて参ります。

当寺では、業務上取り扱う全ての個人情報は、個人情報保護法その他の法令並びに当寺個人情報保護方針その他定められた寺内規程に則り適正に管理します。
当寺における個人情報の取扱いは、下記の通りとさせていただきますので、内容を予めご同意いただいた上で、お申込みいただきますようお願い申し上げます。

1.個人情報の利用目的
当寺は、法要のお申し込みフォームから取得する個人情報について、以下の目的にのみ利用します。
・法要の申し込み受付
・法要に関するご連絡
・お問い合わせへの回答
・当寺の行事・法要のご案内
個人情報の利用目的を変更する場合には、電子メールでの送信、または当寺のWebサイト上でその旨をご連絡します。

2.個人情報の委託
ご提供いただいた個人情報は、上記の「取得した個人情報の利用目的」の範囲内において、当寺と個人情報の取り扱いに関する契約を締結した委託業者へ提供することがあります。
この場合も委託業者に対して提供したご信者様の個人情報を適切に管理するよう指示・監督をします。

3.個人情報の安全管理
個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

4.問合せ、苦情、および相談、開示等の受付・窓口
提供していただいた個人情報については、利用目的の通知、開示、訂正・追加又は削除、利用又は提供の拒否の求めに応じます。お申し出は、以下の窓口にて受付けます。

【問合せ窓口】
宗教法人浅草寺 本堂部宛
〒111-0032
東京都台東区浅草2-3-1

個人情報取得