お知らせ
INFORMATION

 

百萬巻観音経写経の
おすすめ

百萬巻観音経写経

浅草寺では昭和33年の本堂再建を機に、皆さまとご本尊、聖観世音菩薩さまと御縁を結ぶ「観音経」の写経をおすすめしております。百萬巻観音経写経の名は観音経納経数「百萬巻」の大願をかかげて、皆さまのご精進、ご結縁をお呼びかけしていることに由来します。

写経の心得

下記の方法は略作法ですから、必ず行ってください。

 先、姿勢を正し、合掌して心を落ち着かせる
 次、礼拝文を三回唱える「南無帰依仏(なむきえぶつ) 南無帰依法(なむきえほう) 南無帰依僧(なむきえそう)」
 次、写経を始める

・うすく書いてある文字を毛筆でなぞり書写します。
・はやく書くことよりも一点一画に集中して書写することが大切です。文字の上手下手や、一度に書く量も問いません。
・写経の功徳は法華経の法師品に「経典を書写すれば、よく大願を成就す」と説かれています。
・写経には書き終えた日、お願いごと、書写された方の住所・氏名を書き入れ、左記の要領で浅草寺にご奉納ください。


お写経用紙はホームページからお申し込みいただけます

遠方の方や当山までご参詣に来られることが叶わない方々にオンラインで百萬巻観音経写経のお申し込みを受け付けております。
ご希望の方は下記リンクよりお申し込み下さい。
百萬巻観音経写経オンラインお申し込みフォームへ>>


奉納の方法

・同封の奉納証(葉書)の表面に、書写した方の住所
・氏名欄、裏面には写経行者欄に氏名を書き、畳紙に入れて浅草寺にご奉納ください。
・遠方でご奉納に来られない方は浅草寺教化部までお送りください。奉納証に百萬巻観音経写経の通算納経数を印し、ご返送いたします。
・ご奉納のお写経は10月29日の写経供養会にて供養いたします。

※奉納証の住所・氏名の欄に記入がないものはご返送いたしかねます。ご返送には整理の都合でご奉納時点から1か月ほど要する場合もございます。


奉納写経の総供養
10月29日(土)

写経供養会

大法要執行(ご都合のよい法要時間にご参列ください。)
午前10時・午後2時
(※新型コロナウイルスの感染状況により
変更となる場合がございます。)
志納金 一口 3,000円(記念筆授与)

  • 「観音経」偈文(げもん)写経
  • 志納金…一巻1,000円(送料別途)
  • お求め方法…本堂・参道授物所にて授与。郵送も致します。
  • 納経方法…本堂・参道授物所または郵送にて受付ます。

ご郵送の受付・お問い合わせ先

〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺 03-3842-0707
(受付時間:平日・土曜日 午前9時〜午後4時30分迄)