お知らせ
INFORMATION

 

ニュース

  • 彼岸会・放生会

    彼岸会・放生会

    彼岸とは、亡くなった方を思い起こし、その冥福を祈る年中行事である。本年は3月17日から23日までが春の彼岸であり、中日である20日、一山式衆により本堂において彼岸会法要が厳修された。参列されたご信徒は銘々に故人を偲んだ。
     彼岸会に続き、境内西側の淡島堂において放生会が執り行われた。この法会は、生類を野に放ち供養する、慈悲の実践の意を込めた伝統行事である。本年も東京うなぎ商業協同組合様が施主となり、祈祷された鰻が伝法院の心字池に放たれた。