写真:薬師堂

薬師堂。本尊の薬師如来のほか日光・月光菩薩および眷属の十二神将、冥界で死者の罪業を裁く十王の群像が安置される。(堂内には上がれません。)

薬師堂やくしどう

八の日がお薬師さんのご縁日

影向堂の南に建つ、三間四方の堂宇で「橋本薬師堂」と呼ばれている。当初の薬師堂は本堂の北側にあったので、「北薬師」と呼ばれていたが、慶安2年(1649)、三代将軍徳川家光が本堂の北西に再建。これが現在の建物で、浅草寺に残る江戸時代以前の建築では六角堂、二天門とともに古い。かたわらに小さな橋があったため、家光によって「橋本薬師堂」と名づけられたという。平成6年(1994)に現在地に移された。

建立 慶安2年(1649)徳川家光の建立
三間四面のお堂
本尊 薬師如来座像
ご縁日 毎月8日。午前10時法要。
小橋のたもとに建立されたので「橋本薬師堂」と呼ばれる。平成6年(1994)10月、境内整備により現在地へ移築し、改修工事を施した。

新奥山 本堂 二天門 お水舎 弁天山 影向堂 銭塚地蔵堂 薬師堂 淡島堂 宝蔵門 五重塔 伝法院 仲見世 雷門 鎮護堂